BABYMETALIZE サイト移動のお知らせです。
本日から、記事の更新は新サイトのほうでやります。 ただし、ここは今後も過去ログとして残すことになります。


新サイトURL:http://babymetalize.com/
新サイトRSS:http://babymetalize.com/feed

そういうわけなので、今後もよろしくお願いします。

2014年09月09日

BABYMETALのアルバムのAmazonUKレビュー 【海外の反応】

BABYMETAL(通常盤) - BABYMETAL
BABYMETAL(通常盤) - BABYMETAL



さて、本日もリクエスト記事を。
BABYMETALのアルバムのAmazonUKのレビューなんですが、評価5しかありませんでした。
それに、アメリカに比べて数が少ないですね。
まぁ、大した問題じゃありませんが。
それでは、ご覧ください。


良くないと分かっていながらも止められない楽しみ。(評価5)
By Russell M. Hamilton

これは一緒にすることを仮定してもいけない2つの物を致命的な混合物だ。
ガールズJpopスタイルのボーカルは、猛烈な勢いでヘヴィメタルと絡み合って、それが上手くいってる!
君がそれを聞き始めれば、君には自分を止めることが出来ないだろう。
凄く中毒性があるんだ。
このKawaiiメタルという新しいジャンルは、NWOBHM(注:ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル)がそうであったくらい革新的だ。
それを手にいれて、聴いて楽しむんだ!
グダグダと説明する必要はない。
BABYMETALっていうのは、間違いなくそういうもののうちのひとつなんだ。




5つ星(評価5)
By Jamie

BABYMETALはヘヴィメタルの楽しみを維持してるんだ。



5つ星(評価5)
By Brian

ブリリアントなアルバムだ。



ぱねえメタルアルバム(評価5)
By M. Maxwell-carr

これが素晴らしいアルバムであることは間違いない。
ある部分では信じられないほど独創的で、信じられないほどクレイジーなんだ。
どこにもこういうものなんてない。
アルバムはすげえ、超すげえ、骨の髄まですげえ。
つーか、マジで、この音楽はマジでヘヴィだぜ。
それは、時折ギターをはじく変な音みたいな感じになる新しいスパイスガールズになりたい奴によるポップで小さくてキュートなアルバムじゃあねーぜ。
これは、傑出したギター、ドラム、シンセサイザーをフィーチャーした真剣なヘヴィメタルアルバムだ。
これは俺たちが聴きたい物すげえソロと風変わりな和音、それら全てを持つ最高級のメタルなんだ。

それでも、これは単にすげえわけじゃあねえ。
ポップだし、マジでキャッチーで、殆どの曲が好きなんだ。
ヘイ、真ん中らへんの曲(4の歌)には、ボブマーリーな部分があるんだぜ!
どうしたら3人の女の子は、まるでS-Club 7が飛び跳ねるように、たちまち踊って、すっげーヘヴィメタルのリフのいくつかでヘドバン出来るっていうんだ?(誤解しないでくれよ。このポップはS-Club 7より千倍優れてるからな!)
俺は、特にドキドキモーニングのことを考えるんだ。
俺の歳まで音楽を聴いてきた中で、このアルバムと同じくらい大胆なものは見たことも聴いたこともない。
それにしても、なんてアルバムなんだ。
俺のお気に入りだよ。
全体のアルバムのスタイルは、美の結合と共に鳴り響かせる。

全ての曲は、このアルバムに存在する価値がある。
俺的には、最も場違いなのは最初の“BABYMETAL DEATH”だな。
それでも、クラシカルなメタル狂は、古風なメタルの特徴を持ってるから、これを気に入るだろうな。
もしかすると、そういう“デスメタル”な曲でアルバムを始める理由はそれかもな。
でも、新しいBABYMETALスタイルってやつを聴きたいなら、2曲目のメギツネから全ては始まるぜ。
その時点から、おまえが夢見たことのないような音楽を聴くことになる。
メギツネ、ギミチョコ、ヘドバンギャー、そしてドキドキモーニングは十分に言及されてきた。
この全てがメタルの世界で地位を固めてきたんだ。(聴いたことがなかったら、今すぐYOUTUBEで聴け)

でも、他にもすっげー曲がたくさんあるんだ。
最高のテクノ/ダンス曲の“いいね!”
仮に何人かの世間一般のDJが世界中のダンスクラブでこれを思い切ってプレイすれば、この曲がすっげー人気になるって信じてる。
そして、アルバムの最後に、並外れてはんぱねーメタルバラードの“イジメ、ダメ、ゼッタイ”
恐らく、彼らがこれまでに書いてきた最強の曲だ。
紅月、おねだり大作戦、4の歌、ウキウキミッドナイト、CMIYCについては、全部すげえし、それぞれ自立していてキャッチーだ。

こんなに本物のクオリティのモダンミュージックがバラエティ豊かに含まれてるアルバムなんて、そうそうお目にかかれるもんじゃあねえぜ。
このアルバムを聴くのは、貴重だし、すっげー楽しめる。
これはマジで今年のアルバムオブザイヤーの候補だと、当然のように言わせてもらう。

この脅威のバンドが何をやっているかちょっと考えてみる。
彼女たちは凄くスペシャルな何かを始めたんだ。
彼女たちは、多くのメタルファンを失うことなく、メタルに新しいオーディエンスを引き入れた。
彼女たちは、殆どのメタルバンドとは違って、本当に広範囲のオーディエンスを喜ばせる何かを持ってる。
実際、彼女たちは新しい音楽のスタイルを作り出した。(他の多くのバンドやアーティストは、今年どれだけのことをしたっていうんだ?)
俺は、このスタイルをなんて呼べばいいのかすら分からない。
新生メタルか?
ヘヴィJpopか?
いずれにせよ、このアルバムは独創性の勝利であり、マジで、本当に良いんだ。
どんな未来もBABYMETALのためにあるし、このデビューアルバムを忘れることは出来ないし、忘れたくもない。
彼女たちはメタルシーンはおろか、ミュージックシーンに重大な足跡を残したんだ。
採点:9.5/10


注:S-Club 7とは、イギリスのダンスグループです。



5つ星(評価5)
By Leb

なんとなく上手くいってるように見える変な組み合わせ。



怒ってる犬野郎共が殺到するよりも可愛い。(評価5)
By M. Vandervelden "Korruption Of Light"

デスメタルとJpopの凄く奇妙な融合だけど、とても上手くいってる!
いくつかに興味を持つのはちょっと難しいかもしれないけど、偏見を捨てることが出来るなら、それを大好きになるチャンスがあるだろう。
メタルの純粋主義者のファンのためじゃないけど。それは偉大なバンドだ!
俺は彼女たちのライブを観たし、それを今までに観た中で最高のギグのひとつになったと言わねばならない。
メタルのバックグラウンドなしでポップなダンスルーティンと3人の若い女の子というようなバンドの側面を持っているという全体のコンセプトは別としても、全ての曲をパフォーマンスして書くことを担当してる、後ろでプレイする素晴らしいバンドが未だに存在する。
君にはまだ、非常によく書かれた曲のアルバムと雷のように作り出されたアルバムがある!
買う価値はあるぞ!




何が起こったんだ?(評価5)
By D. A. Nicholson "music lover"

Jpopとメタル。
それは馬鹿げて聞こえるってことは分かってる。
それだけじゃなく、それがどうやって上手くやってるかってことを説明する手段を知らない。
俺はデスメタルが大好きだから、これを大好きになるべきじゃない。
だが、俺は大好きなんだ。
それは偉大なんだよ。
もっと欲しいんだ。




存在してはならない物。(評価5)
By G Leahy

理論上では、それが上手くいくべきじゃないというようなBABYMETALのサウンド。
ヘヴィメタルってのは、長いこと多くのジャンルと融合されてきたけど、スウィートなJpopと、ブルータルなスピードメタルサウンドを混ぜ合わしたってのは、最初は俺には物凄く極端なやり方に思えたんだ。

しかし、BABYMETALの自分たち自身の名前のデビューアルバムのリリースは、単に基準を満たしてるんじゃなく、純粋に楽しんで聴けるんだ。
キャッチーなJpopのボーカルは、尋常じゃないものを持ってるし、多くの場合、スピーディーなメタルのバックサウンドとサビは、本当の強烈さの点で、ベテランメタルバンドに恥かかかせることが出来る。
アルバムの個人的なハイライトは、メギツネ、IDZ、ギミチョコで、最初に世界からの注目をもたらした曲だ。

完全に分かってるのは、一部でとても知的なことであり、それは注目に値する。
でも、BABYMETALの背後にある搾取的なマーケティングや、長いこと存在してくれることに期待しちゃいけない。
とは言うものの、これは一般的には、日本の作られた音楽業界の一般的な問題だし、彼女たちが続ける限りBABYMETALを俺が楽しむのを妨げる理由にはならない。




ヘドバン!ヘドバン!(評価5)
By Arckenphel

君の頭をガツンとやってくれるポップとクラシカルな合唱と、ダブステップとエレクトロニックとメタルを内包した壮大なエンタテインメントと、キャッチーなアルバムだ。
オープニングから、BABYMETAL DEATHのデスメタル/デスコア風の一斉射撃で、アルバムで最も日本的なフィーリングの曲であるメギツネ、素晴らしいクローザーのIDZ、一方でCMIYCは不思議なほどマッド・カプセル・マーケッツのようだ。
それから、BABYMETALの基準からですら完全に奇妙でシュールな曲である4の歌は、俺を呆然とさせる。
全体的に、これは真のメタルじゃないかもしれないけど、酷く見えるメタルとして自分たちにレッテルを貼ってるいくつかのメタルバンドよりも、又は素晴らしく楽しめるという点では、ポップよりも良いね。




素晴らしい。(評価5)
By Bex

君はJpopとデスメタルが一緒になるとは思わないだろうけど…。
これは素晴らしいアルバムだよ。
そしてスタイルは、本当に上手く融合されていて、いくつかの曲は、ダブステップと同時にシンセサイザーをフィーチャーしてる。




普通の風邪よりも、もっと感染するぜ!(評価5)
By Hireaman

俺はどこまでもメタル狂で、なかなかへこたれないんだ。
俺はメタル以外は殆ど聴かない。
でも、これを聴いた時、俺は驚いて混乱したんだ。
それでも、俺の頭から曲を取り去ることは出来ないって分かったんだ。
事実は、それはユニークで、それが大好きだってことさ。
俺は多くの人をBABYMETAL好きに変えたぜ。:)




Japtastic!!(評価5)
By David Lo Pan "htidkiwi"

このグループは素晴らしいよ。
Su-METALは素晴らしいシンガーだし、MOAMETALとYUIMETALは、ライブパフォーマンスにエネルギーと狂気を加えるし、バックバンドは素晴らしい。
俺は、はまっちまったよ。


注:タイトルは、ファンタスティックとジャパンを組み合わせた造語ですね。



疑うことなく、ただそれを楽しむんだ。(評価5)
By Jim R. "dinnatouch"

俺は最初はYOUTUBEでBABYMETALを発見したんだ。
俺が最初に思ったことといえば、なんじゃこりゃ!?だった。
でも、何度か繰り返し観た後に、夢中になったんだ。
これは上手くいくはずがないんだ。
実際に俺は、女の子のボーカルのバックに流れるデスメタルのタイプのファンですらないんだからね。
だが、君を絶対的なファンにしてしまう何かがあるんだよ。
俺は、心からこのグループがイギリスツアーをやってくれることを願ってる。
間違いなくチケットを予約することになるだろう。




キュートメタルに切り替えた。(評価5)
By Amazon Customer

みんなのお気に入りじゃないかもしれないけど、ヘヴィメタルとJpopの融合は、とてつもなく感染するんだ。
俺ですら、完全なメタル狂に変わっちまったよ。



     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 1の次は…
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  



                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\    〈⊃    |.      ┏┓    ┏┓
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /      ┃┃    ┃┃
 /   ///(__人__)/// \ / `  /      ┃┗━━┛┃
 |       `Y⌒y'´    |   /.       ┗━━━┓┃
 \.       ゙ー ′  ,/  /                ┃┃
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /                  ┗┛
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 2の次は…
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  



                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\    〈⊃    |.      ┏┓    ┏┓
   / (⌒)  (⌒) \  ヽ   /      ┃┃    ┃┃
 /   ///(__人__)/// \ / `  /      ┃┗━━┛┃
 |       `Y⌒y'´    |   /.       ┗━━━┓┃
 \.       ゙ー ′  ,/  /                ┃┃
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /                  ┗┛
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



/;;;;;;;;;;ヽ-イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;A
;;;;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/|;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;/~\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ |;;;| |: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;| :/\|;;;;;;;;;;;;::::;;;;:::////// /;;;;;;;;;;//;;;/;;/  |;| /\;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;||| | :;;;/;;;;;;;;/ //      /////  /;;;/;/   //   \;;;;;;| ; ヾ
;;;;;;;;;|| | ヽ¨|;;;;;;|       _ //   //    //     |;;;;;;;ヽヽ
;;;;;;;;;|| ヽ:; :|;|;||      ~:::::ヽ=_       __---;;,,  |;;;;|
;;;;;;;;;|  ヽ || ||      ----,;;;`ヽ=ゝ::;  ;-´___,,,,,,__  |;;;;|
;;;;;;;;|   ヽ-| |        `ヽ--)::::::::;;;.... ::::./-_/:::: |;;;;|
;;;;;;;;|     |:::       :::;;;;;;::::::::::::;;;;;;;....:::;;;;;;;;::::::::::::.. |;;;;;|
;;;;;;;|      .|:::      ::::::    :::;;:::.. :::;;;;:: ::::   |;;;;;|\ と、思うもあでした
;;;;;;|       |:::         ::;; ,, ,,  ,, ;;;:     /;;;;;/;;;;ヽ
;;;;;;|       |:::       ::;;:::::ゞ;-;..,,,..;-';;::::::    /;;;;;;/;;;;;;;;ヽ
;;;;;;|      /::ヽ      ヽ,,,_ .......;;;  ,,;;;:::::::   ./;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;|  ./ヽ:::: ::::::::\      ヾ丶-::;;;;;-ソ:::::::: ./;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;|/;;;;;;;;;;\:::: :::::::::\    :::::ゝ,,,,,,,,: ...:::::::/;;;|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
/  \;;;;;;;;;\::  ::::::::::ゝ、    ::::::::  /::::|;;;;;|;;;_;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  ::   \;;;;;;;;;\::  :::::::::::~=--- '::::::::/ |;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ
     ::::::\;;;;;;;;;\::     ::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;/|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ










もし美と正義の正解が現実に存在するものならば、それはまさしくBABYMETALの世界でなければならない。
小川未明




http://www.amazon.co.uk/Babymetal/dp/B00HI7SCT4/ref=cm_cr_pr_product_top
posted by BABYMETALIZE at 18:00 | Comment(22) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. イギリス人に皮肉を言うのも忘れさせるとは
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 19:32
  2. 日本語歌詞でのこの評価
    こいつらソニスフィアかFORUM行ったな絶対
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 21:35
  3. 評価が全て5ってすさまじいですね。
    彼らの反応も楽しい〜☆
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 21:39
  4. ガンダムUCのレビュー見たいね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 21:46
  5. 毎回毎回aaが秀逸すぎるw

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 22:11
  6. リクエストにお答えいただき、ありがとうございます!
    音楽面での冒険性に言及するレビューが多いですね。
    (アメリカも一緒……か?)

    マクスウェル・カーさんのやたら気合いが入ったコメント、いただきました!!w
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 22:31
  7. ここまで誉めちぎったコメントばかりなのに、ちっとも過剰評価じゃないところが末恐ろしいわw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 23:30
  8. 最後のAAもあよりゆいっぽい
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月09日 23:31
  9. 悪そうなモアだな…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 00:31
  10. あんだけ褒めちぎって9.5点なんだから
    10点満点のときは100行くらいあるかもね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 01:24
  11. 正直、ヨーロッパツアーの中で一番ウケが悪いのは絶対イギリスだと思ってた。でもイギリス人のあの熱狂ぶりはオレの予想をいい意味で裏切った。さすがロックの国だ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 01:51
  12. ベビメタはイギリスが見出したんじゃないの?
    デビュー当時から注目してたみたいだし今のベビメタが
    あるのはイギリスのおかげです
    ベビメタが注目されだしたのここ二ヶ月の話だし
    SONISPHEREに呼ばれたのが一番大きい
    あれがなかったら今でもキモイおっさんの前でしか歌ってないわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 06:39
  13. フランスは日本文化好きだからまだわかるとして、フォーラムとソニスフィアは確かにでかかったかもね。
    あのへんのライブで本格的にメタルメディアに認められたようなものだし。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 11:13
  14. ネット社会じゃなかった 昔みたいに買わなければわからない状況じゃないからね 充分リサーチしてから買うから好評価ばかりなのは当然だよね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 13:25
  15. BABYMETALの記事を読んでしまうと、すぐに曲が恋しくなって
    その後しばらく曲を聴きあさってますwwww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 14:50
  16. 楽しく読ませて貰いました(^^)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 16:23
  17. >ネット社会じゃなかった 昔みたいに買わなければわからない状況じゃないからね 充分リサーチしてから買うから好評価ばかりなのは当然だよね

    その理屈だとBABYMETAL以外のグループのアルバムも高評価だらけになるはずだがね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月10日 16:35
  18. 音楽とパフォーマンスは万国共通。
    異国の他国語の地でも、
    ベビメタさんの凄さと素晴らしさはすぐ分かるってことさ!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月11日 21:20
  19. 生演奏にすぅの生声、ユイモアのシンクロダンスが言葉を圧倒するんだよきっと
    本気でやってるから人の心を動かし、アンチも湧いてくるんだと思う
    サクラ学院の校則ってすげえな
    読んだら感動した
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月11日 22:58
  20. >>15
    今、まさにその状況ですw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月15日 09:42
  21. >>19
    ユイモアの合いの手も忘れないであげてくださいw

    個人的にはそれが実は物凄い効果があると思ってる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2014年09月15日 09:44
  22. NMB渡辺モデル藤田富べんきー→ゴリ推しされる八百長じゃんけん   恋愛しないでひたむきに頑張ってるAKB48メンバー→報われない
    Posted by クリロナ at 2014年09月19日 05:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

index.rdf