KOBAMETALのインタビューに対する反応と、もあとゆいの100の質問に対する反応です。
それでは、まずはKOBAMETALのインタビューからご覧ください。
と、その前に、↓がインタビューです。読んでから反応を見て下さい。
http://babymetal.net/babymetal-interview-produceur-kobametal/
それでは本題。
CapitaFK
BABYMETALを対象としたり/とするか、利用した誰かが非難するときは必ず、証拠としてこのインタビューを指摘しようぜ。
KOBA自身が、彼女たちの才能で売って、彼女たちの可愛らしさで売ろうとはしないと言ってる。
単に可愛らしさで売ってたら、長い目で見れば価値を損なうだろうってことが分かってるんだ。
これは適切なマネージメントだよ。
feroslav
実際に彼がなにを言ったかじゃない。
彼が言ったなら、彼は嘘を吐いたんだろうね。
彼は、Kawaiiマーケティングを強力にプッシュしたくないと言ったんだ。
かといって、全く言ってないわけじゃないけどね…。
勿論、彼女たちの可愛さは重要なセールスポイントだ。
それに、毎週このサイトに彼女たちの可愛い写真が大量にアップされてるだろ。
正直、どうしたら誰もがそういう明白な事実を否定しようとすることが出来るのが分からん。
彼女たちがダンスしてるのを観たことがある?
間違いなく性的ではないけど、それは別の問題だよ。
gosflo
俺は彼の視点から考えてみる。
彼は単純に、Kawaiiとメタルを並べるという具体的なビジョンを心の中に持っていた。
そして面白いものを作って、上手くいけば長く続くなと。
このことを念頭に置いて、彼は目標に到達するために、どっちに焦点を当てるべきかを知っていたんだ。
まず最初に、彼はそれが可能な候補者を探した。
この候補者は勿論、かわいこぶるんじゃなくて、元々可愛くなければならない。(男の子だとうが女の子だろうが、かわいこぶるほど酷いものはない)
それが、彼が話している根本的な側面だ。
候補者がその根本的な側面を持っていたなら、意図的にそれを示したり、激しくそれを売ったりとプッシュしても意味がない。
彼女たちがステージ上、又はステージ外ですることはなんでも可愛くなる。
BABYMETALを他のグループのようにすると彼が言うなら、他の全ての不利益に対して可愛いという側面を激しくプッシュしてるはずだ。
ファンとのやり取りも、大してない。
音楽のためじゃなく、気にかけてもらうことや常にファンサービスを期待する代わりに、パフォーマンスと音楽を中心にファン層を構築せざるを得ないからだ。
BABYMETALが音楽によって生きるか死ぬかっいう状態になるように、物事を制限してるようなものだ。
そう、可愛いはあるさ。
でも彼は、彼女たちのパフォーマンスと音楽において、君に真価を認めて欲しいのさ。
CapitaFK
このインタビューの全ては、露骨に彼女たちの可愛らしさを彼が認めてると言ってるんだ。
彼はそれに頼ると、長期的なマーケティング戦略が続いていかないことを知ってるんだよ。
長期的にやるためにそれを分かってるんだ。
彼女たちは、他の全てのアイドルグループのように、単に可愛い女の子が歌って踊るのとは対照的に、才能を持っている質の高いメタルアクトと見るべきなんだ。
彼女たちはアイドルだ。
可愛さが期待されてる。
でも彼は、彼女たちが可愛さを期待されてるだけのアイドルグループであることを望んでいないんだ。
彼は、彼女たちがそれとは違った何かになって欲しいと思ってるんだよ。
だから、基本的に彼女たちを可愛いとしてマーケティングしないと言ってるんだ。
だって、彼女たちは自分たち自身でそれをやるつもりなんだからね。
彼女たちはすでに可愛いよ。
みんなはすでにそれを見ることが出来る。
その上で、それを売りにする必要はないんだ。
なんでそれを売りにするのかというと、可愛くあるってのはアイドルに対するみんなの先入観であって、それ以上のものじゃない。
彼は、みんながアイドル以上のものとして彼女たちを見ることに、より気を使ってるんだよ。
質の高い才能を持った者として。
YuMoSuMetal
よって、言い換えるなら、長く続けるためにBABYMETALはそうしてるんだよな。
彼女たちは元々可愛いけど、それが劣化していった時、彼女たちの才能のみになる。
それが、彼が彼女たちのダンスと歌に集中させてる理由だよ。
彼女たちがステージで話さないのは良いことだよ。
それはフェイクにすることが出来るけど、俺は、ギミチョコでコールアンドレスポンスをするのと、最後に少しなにかを言うのが、Su-METALと彼の少しの息抜きなんだと思う。
彼は次第にそれが自然に、自発的に成長させるためにもう少し追加して、少しだけど始めたんだよ。
彼は、ドキドキモーニングをYOUTUBEに投稿した時、その反響に驚いたようだった。
彼は、日本が注目する前に、もっと多くの国際的な反応を得たって言わなかったの?
そういう風に、彼は常に試してるみたいだね。
云わば、BABYMETALに対する反応がどのようなものかをね。
そのための、小さなワールドツアーなんだよ。
彼らは反応を見て、もう少し微調整するために、ホームでのセットリストに“エンドレスレイン”のような新しい曲を入れてるんだよ。
俺たちは将来的にそういうのをもっと見るだろう…。
そしてまた、このインタビューは、彼はそれらをギミックとして使ってないことを指摘してる。
それは自然なものなんだよ。
キッスの顔や、スリップノットの衣装みたいにはしないんだ。
それは彼女たちが、作られたわけではない、誰であるかってことの部分なんだよ。
CapitaFK
だな、理解してくれてありがとうな。
そして、そう、それはKOBAがいくつかのある種のひらめきの瞬間まで、BABYMETALは何も確定してないように見えるんだよ。
会場で人気を決める前に人気を測って、YOUTUBEの反応を抜き出し、作ってる曲をコンスタントに変える。
それは全て一連の流れだと思えるよ。
feroslav
これはファンサイトで知ったよ。
でも、頼むから、現実とのコンタクトを少なくともちょっとはキープしようぜ。
そう、彼は長期的なものにするために、単なる可愛らしさ以上のものを示すのが重要だと言った。
でも彼は、彼女たちの可愛らしさを売りにしないとは言ってない。
君があら捜しをしたいなら、これは馬鹿げてるよ…。
彼は実際には、ルックスに加えて、“歌と踊りの質”が必要だって言ったんだ。
相反してるわけじゃないんだ…。
俺は言葉遣いが悪いのは分かってるけど、君は無から強固な結論を作り出してる…。
YuMoSuMetal
このインタビューは、KOBAMETALの洞察力と、BABYMETALと彼がなにを達成したいのかってことの多くを示してる。
彼の音楽のバックグラウンドの一部を見るのは良いことだね。
彼の情熱がどこに由来してるか見てみなよ。
俺は、現実と非現実の狭間にあることをBABYMETALに望んでるっていう彼の例えが好きだね。
彼は、ウォルト・ディズニーがどうやってディズニーランドを作ったかみたいな経験をしたいと思ってるんだよ。
彼が言ってるように、それは全て試行錯誤してるけど、いったん見つければすぐにそれをまとめるんだ。
彼は、俺たちの多くのために自分を書き換えてるから、神のような体験をしたいんだろうね。
gosflo
KOBAMETALの考え方、好きだな。
gorgonzola_man
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー
イングリッシュスピーカーには、KOBAMETALに関する情報を見つけるのって難しいんだ。
俺はマジでこの人を尊敬してるんだよ。
彼はこの中に、彼の精神と心をマジで注いでるし、真剣な態度でやってる。
スティーブ・ジョブスのようにね。
彼は情熱的で、彼のビジョンを実現するための凄く才能がある人たちを得る方法を知ってるんだ。
それに彼は、高いレベルでプロジェクトに影響を与える注目に値する趣味を持ってるんだ。
TheNeoZeon
すぅが全体のプロジェクトについて興味をそそられたんだよね。
jabberwokk
俺はそれについて少し興味があるんだ。
別のインタビューで彼は、可憐ガールズの頃からすずかに目をつけてて、彼女の才能の周りにBABYMETALが形作られたってことを示唆してたんだ。
>キッズ部門に光るものを持つ子がいると聞いて起こした。
彼は名前は言ってないけど、これは明らかに、すぅのことだ。
>だから、彼女たちのリサイタルに行ったり、いくつかのオーディションをして、BABYMETALの現在のメンバーがそこにいた。
よって、それは彼女のための構想のプレゼンのように思えるんだ。
彼らはそれを一緒に試してみて、彼女はそれに乗ったんだよ。
彼女は最初の曲を聴いて、それをやったらどういう物になるか想像してみたって彼女自身のインタビューで言ってた。
trebla272001
これは素晴らしいインタビューだね、翻訳してくれてありがとう。
特に、KOBAMETALが、たくさんのモノマネを望んでるって言った時の最後が好きだよ。
20charsofnothing
俺は、彼が“賞賛の最高の形はモノマネだ”っていう哲学を持ってる人だと思うよ。
shouta-neko
素晴らしい翻訳をありがとうな。
しかし、これはBABYMETALに関した話はKOBAMETALの全体のインタビューの一部でしかない。
ヘドバンとMarqueeの2誌ですら、KOBAMETALのBABYMETALのインタビューは合計で30ページあるかもしれない。
そして、それらのインタビューの内容全部が、BABYMETALを深く知る上で必要不可欠であり、非常に興味深い。
俺は君が持ってるような翻訳スキルが欲しいよ。
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2dyzgs/an_interview_with_produceur_kobametal_need/
次に、もあへの100の質問です。
↓で読めます。
http://www.entamenext.com/news/detail/id=718
TOMMMEEE123
これ前に読んで、もあの36、51、88、91の質問の答えがお気に入りだね。
もあは他人を思いやり、寛大で、気遣い、とても親切な心を持ってるんだなって思う。
この世界のより多くの人が、この全ての良い資質を持っていてほしいよ。
harapanong
MOMETAL=Best metal
Stashquatch
賛成。
hendrickski
もあの願いは叶ってきてるよ。
俺はBABYMETALの思いあう心を通して、たくさんの素晴らしい人に出会えたんだ。
そして、俺はこのサイトの多くが、俺たちの女の子から触発されて、自分自身をより良くするために努力させてるのを見てきたよ。
MoSuYuDeath
>他の人からあなたはどんな人だと言われますか?「楽しいコト美味しいモノが大好きで、女の子のおしりや足を触る変態なんだけど、案外真面目で時間と約束を守る、いろんな顔を持った読めない子……と言われます。」
だから俺たちは、バンド内で痴漢をしてトマトをむしゃむしゃ食べる人を持ってるわけだな。
俺には良い脚本のメイキングのように聞こえるけどね。
514spacemonkey
>女の子のおしりや足を触る変態なんだけど
MoSuYuDeath
ハハハ…、ありがとう。
wonderfullyedible
>水野さんにひとことお願いします。「夢は二人共違うかもしれないけど、今は進む路が一緒。目の前のものをひとつひとつ確実にやって自分のものにして、大空に羽ばたこうね。ゆい、これからもヨロシクおねがいします。」
これは…、俺を悲しくさせる。
いずれ2人は離れ離れになるように思えるよ。
hendrickski
悲しいけど、最終的に彼女たちが別々の道に進むのは避けられないと思うよ。
でも俺は、決して終わらないと確信してる彼女たちの強い友情を、俺たちは慰めとすることが出来るさ。
彼女たちが別々の道を進もうとね。
TOMMMEEE123
すぅの100の質問ってあったっけ?
あるならそれを読みたいんだけど。
hendrickski
このインタビューがおこなわれた時、すぅはさくら学院を卒業してたんだよ。
彼らが昔もこういうのをやってたかどうかは分からん。
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2f03cg/100_questions_kikuchi_moa/
最後に、ゆいへの100の質問。
↓で読めます。
http://www.entamenext.com/news/detail/id=717
YuMoSuMetal
>起きてまずすることは?「ノビ。「身長伸びますように☆」って(笑)。」
俺は、ゆいの背が高くなってるのはこれが理由だと思う。
SuzukaYuiMoa
最後にもあに関して語ってるのがクールだね。
andy1295
ゆいはトマト王国のプリンセスだからね。
ハハハ…、ハハ。
SuzukaYuiMoa
ゆいともあのバージョンも同様に、その答えが大好きだよ。
彼女たちはそうやって成長を示し、とても良く適合してるようだね。
だから、素直で、親切で、他の人を思いやれるんだね。
hendrickski
もあとゆいの純粋な友情は俺を凄く幸せにするよ。
俺はそれがBABYMETALを言いようもなく素晴らしくさせる要素のひとつなんだと思う。
Spifffyy
>自分の前世はなんだったと思う?「うさぎ(笑)。」
ぷにぷにほっぺ。:P
mangdidge
>お化けを見たことがありますか?「ないはずです。絶対絶対絶対見たくないです!」
ソニスフィアにモンスターいなかったっけ?
注:これは、おばけをmonstersと訳してるわけです。でも、ghostが正解ですよね。
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2ezhgq/100_questions_to_mizuno_yui/
_ . -‐===‐- . _
. <ミミミミミミミミミミ> .
/ミミミミミミミミミミミミミミミ∧
ん、シヾシヽ/>-< ` <ミミミ_∧
. , '¨` ` ∨ミミ_∧
! _ , ‐ 、 ∨ミミ.∧
! ′ヽ i . ∨〃 ¨`.
l ! ・i 、’ ノ ? / }
〉 `ー ´'  ̄` `¨ () i 心の友よぉ!
.′ { ノ ノ
{  ̄ _ . -‐ ァ `¨ソ`ー- ._
. (_ . - ラ'´ ./ /
、 \ / ./ /
丶 `ヾ._ ノ /
> ._  ̄ . <
/` ── ´
/
友人同士は未来を語り合わなくても未来に再会することを確信している。 恋人同士は絶えず未来を語り合うが、未来は彼らの恋愛には無い。
ボナール
テレビではカットされてて可哀相だったな。良いバンドなのに
>>3
まあ、あれだw
ね・・・
あっ、
これは最愛さんの夢じゃなくて目標か。