BABYMETALが日本語を学ぶモチベーションになったか?っていう話です。
それでは、ご覧ください。
SuzukaYuiMoa
俺たちにBABYMETALをどうやって発見したかっていう君の物語を聞かせてくれ。
そして、彼女たちの音楽に対する君の愛は、彼女たちの言語を学ぶために刺激を受けたりした?
ネットで歌詞の翻訳を検索したりした?
お気に入りの曲を歌うことを学んで、彼女たちのショーで一緒に歌うか、又は単に自宅で彼女たちの音楽を楽しんでるだけ?
理解して多くを学びたいと思って、BABYMETAL/さくら学院のビデオ、インタビュー、ブログなどを見て、いくつかの単語やフレーズをピックアップした?
KuroShiro220
俺たちはすでに2回、ここでこの話をしてると思うけど、俺はまた自分のストーリーを語るよ。
俺はこれで2200の漢字の意味を覚え終わったら、発音を学ぶために2冊目の本に移るよ。
それから、“げんき”の文法と語彙を学びながら、暗記を駆使する。
俺は更に、かなのチャートを作ったんだ。


hendrickski
俺はすでにやってきたし、ひらがなとカタカナを学習してるよ。
同様に、JapanesePod101でいくつかの基本的な日本語の会話などもね。
今は、漢字に移って、いくつかの文法を習得しようとしてるんだ。
SuzukaYuiMoa
俺もJapanesePod101.comを使ってたよ。
KuroShiro220
ちょっと変なトピックだけど…、俺の無線LANルーターがちょうど頭の上に落ちて、最悪なことに出血してるんだ。
SuzukaYuiMoa
日本だと、君はこう言うだろう。
Sai a ku desu
大丈夫からほど遠いね。
KuroShiro220
おげんきです!(注:←だけは原文ママ)
頭の出血は止まったし、死ぬこたぁないっていう結論に達したよ。
ホッとした!
SuzukaYuiMoa
Anata wa daijōbu desu ka ?
KuroShiro220
はい!
KuroShiro220
hendrickskiのは楽しい学習だね、でしょ?
hendrickski
勿論さ!
BABYMETALが俺の人生を変えたいくつかのうちのひとつだよ。
CapitaFK
脳の健康のためにも良いよね。
slimymetal
神たちのツイートや、さくら学院のブログか何かを読む時にめっちゃ便利だよね。
ravasempai
かなチャートは邪悪だよ!
俺は未だにそれに関しての悪夢を見続けてるんだ。
P.S.漢字頑張ってね。
KuroShiro220
邪悪だって?
ナンセンスだよ!
GalMutzafy
かなは結構簡単だよ。
俺は数日で学んだからね。
でも、漢字…、漢字は別の悪魔だ。
KuroShiro220
漢字で死にそうになるよ!(T_T)
CapitaFK
これまで900くらい学んで、未だに何も知らないように感じてるよ。
ravasempai
俺の先生は“masu”を使う時、すなわちtaberuに対するtabemasuね。
動詞の正しい語尾を知るために、グラフを使って俺たちに教え始めた時があって、俺はどうにかなちゃった。
それは俺の頭を傷つけるものだったんだ。
それを使う方法を覚えることはなかったよ。
SleepyMetal
KuroShiro220は最初に漢字を学習してるの?
それは少し後じゃね?
君はそれでいいの?
俺も勉強したいんだよね。
でも、俺は最初に少し話せるようにする方が簡単だと思いがちなんだ。
それについての君の意見は?
KuroShiro220
いや…、俺はすでに、かなを学んだんだ。
1週間くらいかかったよ。
かなはすっげー簡単だよ。
rAppN
俺は、Kawaii、Ganbare、そしてKitsuneみたいな何個かの簡単な単語を学んだよ。
日本に1人でいれば、上手くいくだろうとは思わないんだよね。
でも、言葉を聞き取れたら、“ヘイ、俺はその単語を知ってるぜ”みたいになれることは分かってる。
出来るだけ早く、コースを受講するよ。
それに、俺と俺の友達は、日本に長く滞在するためにお金を貯めてるんだ。
SuzukaYuiMoa
俺は間違いなく刺激を受けてるよ。
彼女たちの曲の全ての歌詞は別にしてね。
BABYMETALとさくら学院のビデオ、インタビュー、ドラマ、ブログなどを理解するのに良いし、言語を習得するために出来るだけ多くの単語やフレーズを勉強してるんだ。
それに、いくつかの日本の文化や民俗学についても学んだよ。
彼女たちのとこにある、キツネやその他の伝統についてね。
日本に何回か旅をして、自分のために国を体験し、大好きになるにつれて、俺はもっともっと学ぶことに刺激を受けたよ。
Bazelb
歌、多分コーラスですら、変わった単語や語句をシャウトすることで始まるよね。
それから、1曲全体を学習する。(最初はウキウキミッドナイトで、続いて紅月)
それ以降は、さくら学院の歌だけでなく、全ての曲を学んだ。
いくつかの基本的なフレーズを検索して、色んなとこにいくつかのチャートを壁に貼るんだ。
来年に東京への旅行を計画してるから、1日に日本語を勉強する厳格な時間を作っていて、日本語の夜のクラスを始めるために授業料を払ってるんだ。(10年ぶりの休暇だよ)
bloodycow
俺はアニメをたくさん見て育ってきたから、常に日本文化に魅了されてきたんだ。
でも、BABYMETALが言語を学びたいと思った理由だね。
mrfujisawa
間違いなく、BABYMETALは再び勉強を始めるために、俺に拍車をかけることを手伝ってくれてるよ。
koeleskab
勉強を始めて、毎日のルーチンにして、俺が日本語を覚える度に俺の人生は少し確立したんだ。
俺の問題は、どこから始めてどこに進んだらいいかさっぱり分かってないってことだね。
かなや漢字がなんなのかってことすら分かってないんだ。
GraemeH
再び勉強し出すのに刺激を受けたって言えると思うよ。
昔はオーディオコースでやってたんだ。
俺は、書かずにローマ字で見て、オーディオから発音を聞き取るっていう方法にはかなりイライラしたよ。
BABYMETALを聴いて、色んな日本のメタルバンドを聴いた後、また勉強し出したんだ。
でも、iknow.jp に加入して、この時始めて、ローマ字の書き取りと読み取りと発音を学んだんだ。
今は、一般的な単語とその漢字や暗記を通してやってるよ。
これはかなりやりがいがあるね。
alecknock
俺は2週間前にBABYMETALを発見して、それからは彼女たちのアルバムを買って、ノンストップでそれを聴いてたよ。
日本語を勉強したいと思ってたけど、BABYMETALを見つけるまでは、何からも刺激を受けなかったんだよね。
Stashquatch
俺は10年以上、日本語を勉強してきた。
基本的に、それは俺が十分に時間を割いてないことを意味してるから、勉強は全然進んでない。
ひとつの言語に固執しないから…、ドイツ語、ロシア語、韓国語、スペイン語も一緒なんだ。
Dwarfda
とにかく、BABYMETALは日本文化の入り口だったよ。
その前は、日本を“奇妙なクソを一杯作り出す国”って考えてたんだ。
BABYMETALを見つけてからは、日本文化に興味を持ち始めて、俺を成長させてくれてる。
それで一般的なことに興味を持ち始めて、言語に関するものを少し読んだ後、日本に行きたいんだって自覚した。
だから、BABYMETALが俺のモチベーションではないけど、最初の刺激だったことは間違いない。
俺のモチベーションはなにかって?
エキサイティングで楽しいからだと思う。
なんていうか、BABYMETALって色んな意味で日本に貢献してるんだなーって思いました。
クールジャパンとは無縁なのに、無縁じゃないアーティストよりも、恐らく多大な貢献をしていくことになるんだろうなーという皮肉><
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / クールジャパンがしゃしゃってきたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
すべて人間は、知ることを楽しむことを求めることが本性なり。彼らが見聞を好むのは、その象徴なり。実際の役に立たなくとも、見聞はただ見聞として愛好されるからなり。すべて人間は生まれながらにして知ることを欲する。
アリストテレス
海外で周りに日本語が皆無な状況で
覚えて行くって相当大変だろうなぁ。
ベビメタは責任取らないとw
この人たちが日本に来たらおもてなししたいわー。
1.子音だけで発音することができる。2.格変化を除いて人称が一種類。3.敬語や男女の言葉の違いがない。だったので
日本語の歌詞の中にいきなり英語の文節が入るような曲って昔からなんじゃこりゃ?って思ってた。
世界に出ようというバンド等はほとんど英語歌詞にしているとおもうけど日本語で通しているのですごいと思うよ。
俺のようなおっさんはすごくうれしい。時代もかわったな。
英語できれば見える世界が広がるよなぁと思いつつ、やらずにここまで来た。
ちょっとずつ頑張ってみるかな・・・が何から手を着けていいか分らない。
しかし海外のベビメタファンの反応見てていつも思うのは
いじらしいと言うかいじましいと言うか胸がキュンとするんだよな
誰かのブログで見たけどOPフィルムが流れだした所でさっきまで絶叫してた
女の子をふと見たら泣き出してたんだって。まだ誰も出てきてないのに。
なんか切ないやら愛おしい気持ちになるわw
※7さん 初心者には○ーキャンのピンズラーアメリカ英語会話が良いかも。俺は挫折したけどw
これほどシチュエーションによって表現が変わる言語って他にあるのかね
それにしても、
世界でCDデビューすらしてない
プロモーションゼロ
全編日本語
ジャンルはメタル
売れる要素ゼロなんだが…ほんと、奇跡が起こってるようにしか見えないよ
はロンドン公演に遠征した人のブログな
正直日本語ってハードル高い言語だと思う。日本人が英語が苦手なのは日本語の多様性、寛容性で
外国語を取り入れ吸収してしまうからと聞いた。EA挫折した俺が言うのは説得力無いけどw
しかしこの中毒性はなんなんだろ?
初見はアンチになる→何かもう一回見たくなる→良いかも→サイコー!www
女の子達の可愛さやバンドのバカテクだけじゃ説明出来ない感じだ
ここや他の海外反応でも良く言われてるけど「何回聞いても(見ても)また聞きたくなる」
興奮するのに寛いでしまうと言うか、あっさりしてるのにコクが有るみたいなw
マイルドなのにキレが有るみたいな。同時にアンチ含めて語りたくなるんだw
海外の皆様、楽しく学んでベビーメタルを楽しんでください
メタルは潜在的に世界言語かも、と思います。この頃のベビメタ見てると。
国籍、人種を超えて響くものがメタルにはやっぱある。
自分も最近ベビメタを好きになって、ハードロックに胸躍らせていた昔を思い出しましたよ。
改めてべビメタを誇りに思う
中学の頃ヴァンヘイレンとツイステッドシスターに嵌ったなw(超メタルにわかだがw)
初めて行ったコンサートがジグジグスパトニックだたw(微妙にメタルじゃ無いが)
小林克也のベストヒットUSAが生きる支えでw小林克也を本気で尊敬してたし
彼が流暢な英語でたまに来るゲストにインタビューするのが超coolだった
しかし日本語で海外公演を普通に成立させてしまったベビーメタルは凄すぎる
後、ベビメタちょっと休ませてあげて(つω;)強行軍すぎる
総コケだな!!
日本語の勉強まではじめるなんて、
とてもかなわないと思った。
日本語のままでよかったんや
英人に比べて米人の英語って日本人にとってヒアリング困難じゃないですか?
ワンダイレクしょんの出てたCM見て「こいつらの英語聞き取り易い」とか思ったんで\\\